あと199日…

story

あっという間に2月も半分すぎました…


9月まで…199日…


大丈夫か俺…

なぜ9月オープンとしたのか、、、

なんとなく1年…

ただ、そんな考えでした。


まあでもどうにかするしかない…


現在の状況は外装工事はとりあえずガラス窓を付けた所で終えた所です






いったん外装工事をあと回しにして内装工事に入ります

その内装工事は…








石膏ボードを貼る為の下地作りをしています。


この作業は平面を作る事が1番大切です



石膏ボードは石膏を固めだけのボードです

平面にしないとボードが割れてしまいます。



そしてこの頃は昼だけでは終わらないと思い夜間作業を初めました。

夜は静かにやれる作業を…







天井に断熱材を入れる作業をしました。

まだ断熱材入れる作業は続いていますが…



昼と夜の作業で少し、はかどってるんじゃないかなぁ…



次回の昼間は天井に石膏ボードを貼っていきます。

今月どうにか天井の漆喰塗りを始めれたらいいんだけどなぁ…




焦りますがやれる所まで頑張ってみます。




storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
story
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました