答えのない世界だから面白い

story

今日は少し前の考え方と違う自分について書いてみたいと思います。


20年前に美容とゆう道を選び、夢いっぱいの20代を過ごし、30代になり引っ張っていく役目に選ばれそれから約10年間チームをまとめ引っ張る役目をさせてもらった。


その10年間色んな経験をさせて貰えました。


でも、その頃の自分に夢のなさや熱意で人を動かせる力が無かった。


夢を語るより人をまとめる事に力を注いで人の顔色ばかり気にしていたんです。


あるきっかけから、独立を決意しました。


その理由について書いていますが…あまり見ないで下さいww

自分の恥ずかしい所なんですww

でも、まぎれもない事実です。





こんな感じの経験を経て自分のやりたいコトを進めていこうと思いました。

初めは人の意見より自分の意見で行動すべき…みたいなBLOG記事を書いていた事もあります.

この事はあながち間違いじゃないところもあります。

今でもその気持ちは多いにあります。

ただ少し前のトゲトゲしい意見ではなくなったと思います。




なぜかと言うと独立を決めてから感じた事があるんです。


人に支えられて今の俺があるんだという事です。


当たり前の事言ってるかもしれませんが、関わる人すべての人が自分にとってプラスの影響なんです。


この事で気付いた事があります。


自分がマイナスだと人の意見もマイナスの所ばかり拾ってしまう。

でも自分がプラスの状態だとマイナスの事ですらプラスになり得るんです。


ただ自分の意見が1番大切だという事には変わりはありません。


自分の人生は自分のモノだから。


それと同じくらい人に支えられているという事も忘れてはいけないんですね。




そんな事をこの頃感じています。

ヒトのアドバイスも大切だが自分の意見が大切。

自分の意見ばかりで人の意見に耳を傾けれないのも良くない。

どちらにせよバランス感覚が必要ですね。

自分にとって程よいバランス感覚を見つける事が大事だと思います。



心地よいと思える所が無理してなくていいのかも…



答えがない世界だから面白い・・・


storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
story
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました