ヒダカケンタ

リノベーション

トイレのタイル貼り

こんにちは6月になりopenがどんどん近づいてきました。当初からの予定通り9月1日ですあと... 69日必ずやり遂げます今回の内容は「トイレのリホォーム」です築70年の物件...トイレの状態はというと...解体後の写真になりますがコチラ↓↓...
リノベーション

現在の進行状況

9月1日まであと110日最近美容室作りも大分慣れてきて順調に進んでいると思います。とはいえ・・・9月1日に完璧な状態でお客様を迎えれるとは思っていません。9月1日にオープン出来る事が第1の目標です。どういう事かというと・・・保健所の審査を終...
MENUーpriceー

MENU

CUT ladies        ¥4400mens        ¥3850jr             未就学     ¥2200   小学生     ¥2750   中学生     ¥3300   高校生     ¥3850    ...
リノベーション

セルフリノベーションで必要な電動工具

築70年の物件を素人がフルリノベーション古民家を再生させます。初めた時はペンチ1本しか持っていない素人でしたが、流石にそれでは何も出来ないと…電動工具を調べ購入しました。初めの頃はオドオドしながら使いだした電動工具も大分使い方を覚えてきまし...
リノベーション

セルフリノベーションをやってみたい…(悩み解決編)

セルフリノベーションをやってみたい…でも…素人だしdiyレベルしかした事ないのに出来るかなぁ…そんなアナタに今日は記事を書いていきます※なのでセルフリノベーションなんて興味ないよーって方はココから先の記事はつまらなくなるので違うページにお進...
story

一年前の入社式

4月1日入社式今日から新社会人としてスタートした子達が沢山いると思います。「おめでとうございます」今勤めている美容室でも入社式を行いました。丁度入社して20年を迎えた自分の時の出来事は...なかなか覚えていませんが...夢いっぱいで入社した...
道具

レシプロソーを使う時に注意点

マキタのレシプロソーという道具について書いていきたいと思いますレシプロソーというのは簡単にいうと電動ノコギリです丸鋸みたいに綺麗に切れませんがキレイに切らなくていい所で大活躍です(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mosh...
リノベーション

曲者・・・

ホームセンターで見つけたこのアイテムその名も「曲者」くせもの...どんな場面に使うかというと...こんな狭い場所で大活躍普通なら斜めにしか打てない所...斜めにすると....そんな時...「曲者」の出番...これがあれば狭い所にもビスが真っ...
before

BEFORE→Now

もう3月が終わろうとしています。今回はこれまでのbeforeと現状の報告をしていきますリノベーションを始めたのは2021年の8月からです現在8ヶ月間過ぎました...自分の休みが次7回なので約56日間の作業をささた計算になります想像以上に時間...
story

やってみなはれ

美容師になって20年昼自分が美容師になった時はカリスマブームで沢山の同年代の美容師がいる世代自分のお店の環境が良かったせいか...「見て学べ」そんな時代ではなくカリキュラムが出来だした頃の時代に美容師になっただから昔は...とは...そんな...