BEFORE→Now

before

もう3月が終わろうとしています。



今回はこれまでのbeforeと現状の報告をしていきます



リノベーションを始めたのは2021年の8月からです



現在8ヶ月間過ぎました…



自分の休みが次7回なので約56日間の作業をささた計算になります



想像以上に時間がかかりますね




















この状態を解体します



解体を思い切ってする事がとても大事です



何故かというと…



中途半端に解体すると以前の雰囲気が残り



新しく作る時にイメージが抜け出せません



なので…不安な気持ちになりますが…



思いっきり解体しましょう



解体してしまえばやり切るしかないんです笑笑



でも…せっかくセルフリノベーションすると決めたんだから



そんなチャレンジは一生に何回もないと思えば



やり切らないと損ですよね







これは他の事でも言える事で



人生は1度きり

自分が選択してやる事は本気でやらないともったいない

思いっきりやりましょう



現在のリノベーションはこちらです



↓↓↓↓↓↓↓↓
























まだまだ完成には程遠いですが…



夢見て頑張ります



storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
beforeリノベーション
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました