自分の意見を信じろ

story

会社の中で生活していると

周りの意見や言葉を気にし過ぎてしまう

事はないですか…

昔はそうじゃなかったけど…

長年勤めていると人間関係を

円満に過ごそうと思い

自分の意見を少し置き去りにする事が

あるのではないかと思う

以前にも書いたけど

「100人いたら100の答えがある」

何人かいる会社では言葉が上手い人の意見に

流されやすい傾向にある

しっかりとした意見ないと人に流される

言葉に出来ないと

「自分に意思がないと」

自分自身が勘違いする事がある



自分に意思がないなんて思わないで欲しい

絶対見失わないで欲しい

100人いたら100人の答えがあるから…

周りの意見に惑わされないで

雑音を取り除いて

言葉に出来なくたっていいし

慌てなくても良い

目の前で起きている事が

好きか嫌いかだけで

行動してもいいと思う



皆が言葉に出来る訳ではないし

皆を納得させれる訳ではない


自分の目の前で起きた出来事を

自分のレンズに通してみてみよう


意見を選ぶのなら理由は無くても

言葉に出来なくても

自分の心で選んだ答えを信じよう


人の意見や感覚を180度変える事なんて

到底出来る事ではない


相手もそうだし

自分もそうだ


何か違うなと感じたら…

その場所から離れてみる事も必要だと思う


これからの人生では…

人の意見をまとめる様な仕事ではなく

自分の考えに共感できる人がいるんなら

一緒のベクトルで働きたいと思う

だから1人からのスタートが丁度良い

自分は言葉にして説明出来ない事を

これから沢山やるんだ


storyのある美容室

goen

kenta hidaka

2022/09/01まで439日

ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
story
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました