作り方が分からない時

story

仕事が終わり明日使う材料を買って来ました。

今作っているのは、お店の外壁を作っています。







これまでの作業でガラス窓をはめ込む枠を作りました。

そして次の作業は「ガラスブロック」という物を外壁につけていきたいんです。







14.5センチの正方形、厚みが9.5センチです

これを近くのホームセンターで4つ買いました。

これをどう付けるかが問題です…

なぜかと言うと、あまり施工方法がネットにないんです。

どんな風につけるんだろう…




明日までにもう1度ネットで調べてみます。

今日は見つかるまで…寝れないなぁ…ww








これまでGoogle先生やYouTube先生が色々教えてくれました。

これらのお陰で素人が色んな事を学べるようになりましたね。

リノベーションもそうですが、料理や本の要約チャンネルや自分が学びたいと思った事は情報がれに入る。

もちろんプロとの差はあるだろうけどプロの真似は出来るようになった。

自分も技術職です。

ヘアカラーだって自分で出来る。

やろうと思ったらカットも出来る。




技術はある程度インターネットの普及で出来る様にもなった。




だからこそプロは今までの様な仕事ではいけないのだと思う




自分にどんな魅力があるかは常に模索中だが「あなたに切ってもらいたい」と言い続けてもらう為にも自分磨きを頑張ろうと思います。



storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
story
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました