インパクトドライバーで便利な機能

リノベーション

マキタインパクトドライバーめちゃ便利な機能が付いていたんです。



自分が持っているインパクトドライバーは





18vインパクトドライバーでバッテリーだけはマキタでない商品を使っていますが…



自分が購入したインパクトドライバーは4つの、モードが選べる物を選びました



パワーの強いモードでは固い木材などに打ち込む為に選択します。



逆にいえば柔い素材にこのパワーの強い選択をするとビスがなめるので注意が必要です。



リノベーションをする中でとても助かった事があるんです。



それは….



石膏ボードにビスを打ち込む時です。



もし、パワーの強いだけのインパクトドライバーで打ち込むと石膏ボードが割れてしまいます。



なのでモード1か2の回転数の弱い物を選択して使っています。








そして最近知った事があるんです



ただ今までは本体のボタンを押して切り替えていたのですが…



なんと…

このボタンを押すだけでモードを切り替えれるんです






自分は購入して半年間も知らずに使ってました…ww



だって….



説明書とか見ないですし..!



今回プロの方に教えて貰い知る事が出来ました



この機能めっちゃ便利です。

もし知らない人がいたら

インパクトドライバー引っ張りだして調べて見てくださいね。

本当に便利ですよ^_^^_^



storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
リノベーション道具
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました