外の照明でオススメ見つけました

story

お店の外んも照明と看板を発注しました。




自分の作りたい美容室のイメージは…









こんな感じの雰囲気にしたいんです。




勿論、古民家の屋根は瓦ですが。



でも少しでもこんなヨーロッパの古民家に近づけたいんです。




ネットで参考になる物を探していて見つけたのが





TRANK FACTRY」というお店です。



この会社とてもオシャレで素敵だったのでご紹介します。



滋賀県にある会社でネットでの販売をしている会社です。




照明器具を主に作っている会社でその照明にビンテージ加工をしてくれます。




ブラウザーをアップデートしてください




ホントに素敵な照明なんです
















形も選べて色も選べます

しかもビンテージ具合も選べるんです。




さらに素敵なのがお店ん人の対応が早く素敵なんです。

顔が見えないネットでの買いものですがなんの不安もないと思えるくらい丁寧でした。




夜にインスタグラムでメッセージしてもその日の内に返信が来てそのメッセージに温かみを感じました。




勿論夜遅くにメールしてもすぐ返すみたいな事はないと思いますが




仕事を一生懸命している感じが伝わってきました。




ネットでの販売のみとの事でしたが…




ネットとは思えない位の人と人の接客をしてくれました




まだ頼んだばかりで到着は50日ほどかかるみたいです。




届いてからのレビューもしっかりしますね。




まあでも、届いていないけど…絶対良い物を作る会社だと感じました。




来るのが楽しみです。





storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
story
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました