引っ越しで感じた事

story

先日9年住んだ家を引っ越しました。


結婚して借りた家で2人の子供も6歳と3歳になるまで住みました。


アパートの周りのお世話になった人に挨拶をしながら、6歳のお兄ちゃんは引っ越しをするのが寂しいようでした。

涙ぐんで「僕の事忘れないかなぁ」と何回も言っていました。

次住む家はさほど遠くはないのですが、子供にとって寂しかったのでしょう


そして次の日、連休を取っていたので借りていたアパートの掃除をしに行きました。

9年住んだ家…出来るだけ綺麗にして出て行きたい。


掃除をしながら色んな思い出を思い返していました。

ここは子供が生まれて成長をしてきた場所で、やっぱり離れるのは寂しいもんですね。

ひと通りかたずけて、1部屋1部屋お礼を言ってきました。

次住む人にも素敵な場所になります様に…




どんな家にもそこに生活した人がいて、沢山のストーリーがある。

勿論、いい思い出だけじゃない事もあると思うけど、それも含めて家は人を見守ってくれている気がします。

これから自分が作る古民家美容室も沢山のストーリーが生まれる場所にしたいと思いました。



人と人の繋がりから事が生まれstoryが生まれる


storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
story
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました