新しいアイテム

story

涼しくなり汗もかかずリノベーション出来る季節になりました。

宮崎は先週まで半袖じゃないと暑くて暑くてたまらなかったんですが、今日は違いました。

このいい季節で作業すると、はかどります。



今回は梁や天井そして壁の埃落としをしました。

床を剥がす前にお掃除をしとかないと床を張ってから大量の埃が落ちると残念ですからね。

地味な作業でリノベーションが進んだ感じもしないのですが大切な作業です。






天井を剥がしたので屋根までなかなかの高さがあるので怖いのですが4mのハシゴを使って掃除をします。






70年分の埃は中々積もっています。

今回はマスクを途中から付けたので夜に鼻水が止まりませんでした。

やっぱり埃の中の作業をする時はしっかり対策しないといけませんね。







今回の写真はiPhone13PROMAXで撮ったんです。

とうとう新しい携帯を買ったんです。

前回使っていたiPhoneは7で何年を使ってました。

今回使って感じたんですが、時代についていかないと古くなるなぁと感じました。







以前は携帯は電話機能とインターネットだあればいいと考えていてカメラ機能は一眼レフでビデオはgoproの方がよりいい写真や映像を撮れると考えていました。

ですが何処か出かける度に携帯と一眼レフとgoproを持っていく事が邪魔に感じてきたんです。

そんな時テレビ局で務めている友人から…「最近撮影でiPhoneを使うしドラマもiPhoneで撮る事も流行っている」と聞きました。


それを聞いて買ってみようと思ったんです。

結果買って良かったと一瞬で感じました。

物凄く近くの物や広角レンズまであり動画で背景をぼかす事なんて簡単に出来るんです。

今まで動画で背景をぼかす事は一眼レフで動画を撮っていたのですが、もうこれからは携帯がやってくれます。

最先端の技術は凄いですね。

これから写真や動画撮るのが楽しみになりそうです。



storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
story
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました