響いた言葉

story


迷った時の判断基準についての記事に

したいと思います


1番大切なのは自分の直観に従う事

直観はあなたが求めている事を1番知っている

他人の人生にとらわれない事

他人の雑音で心をかき乱されない様に

違うと感じたらNOと答える

スティーブジョブズ

自分なりに言葉を箇条書きにしてみましたが

この言葉を聞いて

凄く嬉しい気持ちになった

以前の書いているけど





共感できるといったら

「あんたはいったい誰?」と言われそうだけどもww

今の考えに自信が持てる言葉でした


NOとなかなか言いずらいけども…

自分の判断基準は言葉を考えて選ぶより

好きか嫌いかで選択しようと

改めて決意した



「自分の好きな事ばかりで商売が成り立つのか」と

聞こえてきそうだが…

自分の好きな事の考え方に

「三方よし」という考え方がある




「売り手よし 買い手よし 世間よし」

近江商人の商売の極意がとても

心に響いた事で

この事を忘れない限り

人の役に立つ行動が出来ると思う

「三方よし」を軸に

判断基準は好きか嫌いかで決めて

行こうと思う

自分が迷った時に

この簡単でシンプルな判断基準が

良いのかもしれない


是非自分なりの判断基準を明確に

決めてみてはどうだろうか

storyのある美容室

goen

kenta hidaka


ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
story
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました