スケールは良い物を・・・

リノベーション

リノベーションを始めてこれがあったら便利だなぁとおもう道具があります。

それはスケールです。(メジャーの事をこんな風に言うとプロっぽいですよね)

今まで使っていたのも悪くはないのですが、1つ使いにくい所があります

それは・・・









こんな感じに途中が折れ曲がってします事が良くあるんです。

なので今回はタジマのスケールを購入しました。









自分は3000円ぐらいでホームセンターで購入したので、この価格の方が安かったです。

このスケールの良い所は…とりあえず折れ曲がらないんです。









1m出したとしても折れ曲がりません。

普段のDIYでは気にならなかったのですが、リノベーションだと木材の長さを図る事とか、もの凄く多いんです。

1m以上の木材を図る時に毎回折れ曲がりひと手間かかるんです。

なので折れ曲がりにくいスケールはストレスなく使えますよ。

このスケールは買って本当に良かったです。

スケールも消耗品だとはおもいますが、

でも1000円高いぐらいならダントツオススメです。









道具に頼り過ぎてもお金がかかる…でも道具ってとても大切ですよね。

道具があるコトでスピードが良くなるし、正確に物作りが出来ます。



今回の道具は良く使う道具です。

使う頻度が高い物ならいいスケールを購入すると良いと思います。



ではまた・・・





storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
リノベーション道具
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました