マスキングテープが剥がれる…

リノベーション

漆喰を塗る為の下準備…



マスキング…





前日一生懸命貼り終えました…





が…



しかし…




今日見てみたら剥がれている…












やはり荒い木材にマスキングテープは剥がれるのかなぁ…

あんなに頑張ったのに…涙

少しそんな予感はしてたんですよね…



その中で外れていない所がありました。

そこには…パイオランテープを貼ってある場所でした。



こんなやつ…↓↓↓↓↓↓









ハサミもなく切れるテープでとっても扱いやすい

なので今回はこの「パイオランテープ」を使い養生していきました。



それでもつかない時はどうしようかなぁ…



今回養生用に準備した道具はコチラ…
















どうか明日剥がれてませんように…


storyのある美容室

goen

ヒダカケンタ

ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
リノベーション道具
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました