夢中になれることの大切さ

story

夢中になれると

楽しいことを考え出すと

毎日がワクワクしだす

夢をもつと人に話したくなる

あれもしたい

これもしたい

色んなアイディアが浮かびだす

仕事が楽しくなるって幸せだなとおもう

そんな風に今考えれるようになったのは

ちょうど1ヶ月前

凄く迷っていました

今務めている場所で

人をまとめていく事にこれからの時間を

使って働いていくのか

自分が甘いのかもしれないけど

周りの人を気にしだすと

人をまとめる事に力を注いで

自分の考えやアイディアが言えなくなる

そうやって

意見をまとめる事や調整する事ばかりを

考える自分を作ってしまってた

本気に転職も考えたし 悩んだ

そんな時

「あなたが美容師をやめたら

私はどうすればいいの」

そんな言葉をかけてくれた人がいて

そこから何日かまた悩んだ

数日後…

とりあえずテナント情報や物件情報を

探しに行ってみようと思い

入ることもない不動産のお店に行った

 美容室を作りたい…

 中古平屋…

 1000万ぐらい…

 自分の地元付近…

 テナントも少し考えてたりも…

まだ自分の考えもまとまっていなくて

お店の人にはあまり伝わらず何となく

その店を後にした

あと1件行ってみよう…

次のお店では考えがまとまってきていて

「中古平屋を自分でリノベーションしたい

予算は1000万 地元で探してます」

すらすら言えるようになった

次の休みには見つけた不動産には必ず入り

自分の思いを話す事が

スラスラと喋れるようになっていた

言葉にする事行動する事が大切だと学んだ

今回の出来事で気づいたこと

  • 夢中になると毎日が楽しくなる
  • 夢中になるとマイナスな事を考えなくなる
  • 行動する事が大切
  • 言葉にする事が大切
  • 人に必要とされてた事

まだまだ気づく事がこれから

まだまだあるのだろう

毎日がとても幸せだ

今はまだ いけいけドンドン時代

Storyのある美容室

goen

kenta hidaka

ヒダカケンタ

宮崎で美容室を営んでいるケンタです。
築70年以上の納屋をフルリノベーションして、「Storyのある美容室 goen」を開業しました。

家族4人で暮らす中古の平屋を、自分たちの手で少しずつ整えながら、キャンプ・旅行・バイク・DIY・美容と、“好きなこと”を暮らしに取り入れる日々を楽しんでいます。

このブログでは、
✅ 納屋や屋根裏のDIYリノベ記録
✅ 実際に使ってよかった道具の紹介
✅ 「暮らしを自分でつくる」喜びとリアル
を発信しています。

好きなことに手をかけて、小さくても“自分らしい物語”を紡いでいきたい。
そんな想いに共感してもらえる方に、ヒントや勇気を届けられたら嬉しいです。
※ 家族旅行で47都道府県制覇に挑戦中。将来はソロバイク旅も計画中です!

ヒダカケンタをフォローする
story
ヒダカケンタをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました